落ち込みやすい?それ、実は「強み」です
・周りの人・状況に焦る
・発言を遠慮しがち
・人より劣っているように思える
こんな感じで、何かと
「中々うまくいかないなぁ・・」
という悩みの相談、受けたりしませんか?
それ実は・・・
<<あなたの強み>>
として、活かせるポイントだったりするんです。
脳のクセを知っていたら
そういうお悩みにも
的確にこたえる事が出来るので
育児・転職時などにも、とっても便利です。
=========
こんにちは!
AIの脳タイプ診断×脳タイプ別ヘッドケアで
オンラインでもリアルでもセッション出来る
ヘッド・ブレインセラピストの
倉林潤子です。
今日は、そんな、よくある悩みの背景を
ご紹介します。
=========
■脳のクセ
~~~~~
実は、私たちの脳は
生命体として自分を守る為に、
ある機能を持っています。
それが
「推測・予測」
“もし、こうなったら、どうしよう・・・”
という悩み。
・付き合っている人から嫌われたらどうしよう
・夫が減給になったら、どうしよう
・子供が就職できなかったら、どうしよう
あなたが考えてしまう、これ。
これは全て、脳の予測機能が
ネガティブに働いた結果です。
という事は・・・
あなたが不安・気落ちするのは
「脳のクセ」
とも言える訳ですね。
■ほとんどの場合
コンプレックス
~~~~~~~~
「不安になりやすい・気落ちする」
というのが脳の機能の一つとすると
それがどんな「強味」になると思いますか?
実はそれって
沢山のメリットがあったりします。
そもそも、予測力が高い訳です。
会社や地域にいると
色々事前に予測してくれますので
物事が計画的に進みやすくなります。
また、配慮が細やかになるので
丁寧なイメージもアップ!
とはいえ、ネガティブな方向に
向かいやすい訳ですから
やっぱり適度なコントロールは必要です。
ともかく、その人の「強味」というのは
実は、その人自身があまりに普通で
むしろコンプレックスに思っている事が多いんです。
それって、勿体なくないですか?
でも通常、
「分かりにくい」とされるんです。
その人にとっては、
あまりに普通過ぎるからです。
あまりにその人の「人格」に染まってしまって
発見できなかったりすると言われます。
しかも、人付き合いなど
社会関係性の中で生きるので
「適度さ」のコントロールは必要ですからね・・
なので、本人にとっては
コンプレックスになる位に
取り扱いに苦しんでいたりします。
そういう事が分かると
・仕事が向いていないんじゃないか・・
・この恋愛うまくいかないんじゃないか・・・
そんな悩みを持つ方がいた時、
ちょっとした知識があれば
励ますだけではなく、ちゃんと
説明やアドバイスが出来るようになります。
すると、同じ性質でも、理屈に沿って
ポジティブに捉える事が出来るので
とっても喜ばれるんですね。
だって、この記事を一つ読んだだけで
落ち込みやすい人に
「実はそれ、強みです」
って教えられます。
■勉強も記憶も、不要
~~~~~~~~~~
私たちが脳の機能について
詳細を知るとなると
大変です。
脳神経系って
もろ、理系・医療系ですからね。。
ですので、
そういう「勉強・記憶」は不要です。
もちろん、背景として
知識は多いに越したことはないのですが
今は、出来上がった
システムにお任せ出来る時代です。
是非、説明会では、それを確かめて下さい。